Alpha Japanese Teachers Club

  講師が自宅よりZOOM配信する授業もございます。
  予めご了承ください。


【夏季休校のお知らせ】
東京校と横浜校は、8/9(土)~17(日)の期間クローズいたします。
期間中にいただいたメールにつきましては8/18(月)以降、順次対応してまいりますので予めご了承ください。

【対策講座ガイダンス】
録画をご希望の方は、東京校までご連絡ください。
  【講座詳細】 【講座申込書】



詳細につきましてはこちらをご覧ください➡
【詳細】
  ➡【申込フォーム】


【Zoom実習ガイダンス《7月期》】
実習を控えていらっしゃる方を対象に、Zoomでガイダンスを行います。(出席簿ファイルが紫の方は対象外です)
・7/29(火) 15:50~16:50終了
・7/31(木) 15:50~16:50終了
8月の開催日程は、決まり次第こちらで告知いたします。
対象者など、詳細につきましてはこちらをご覧ください➡
【詳細】

【企業研修求人情報】
卒業生、実習生を対象に海外での企業研修担当者を募集しております。
興味をお持ちの方は、こちらをご覧ください➡
【詳細】


【日本語支援員求人情報】
茨城県の小・中学校で日本語支援員を募集しています。
資格は不要です。興味をお持ちの方は、直接お問い合わせください。➡
【詳細】


【日程表 2025年】
第5版を公開いたしました。(6/1)
  【東京校】(第5版)
  【横浜校】
(第5版)
   【夜間】
(第5版)
<主な変更点>
・東京校(土)「タスクベース指導法」クローズ ※別日程をご検討ください。
11月以降、各曜日に変更がございました。ご確認ください。

【受講登録フォーム】
 ・受講登録の締切は原則一週間前です(それ以降のお申し込みは各校舎にご相談ください)。
 ・実践系課目は受講人数に上限があります。申込人数によっては、ほかの日程への変更をお願いすることもございます。予めご了承ください。

  実践科目は【こちら】から   タスクベース指導法は【こちら】から
  理論科目は
【こちら】から

  ※「タスクベース指導法」は、2025年スタートの新講座の実践科目です(模擬授業の発表があります)。
   2024年までの講座には含まれていませんが、受講することもできます。条件がございますので、受講を希望される方はメールでお問合せください。


【出欠管理】
 授業開始時に出席を取り、出欠管理を行っております。
 出席簿に受講された日付をご記入ください。来校された際に確認いたします。

【資料】
 「ダウンロード資料」欄に順次アップロードいたします。必要に応じて、授業前に印刷してください。
 (資料のない授業もございます)

【録画視聴】
 Zoomのシステム不具合などでライブ授業に参加できなった場合に限り、録画視聴できるよう調整いたします。
 個人の事情によるものは対応できかねますので、予めご了承ください。過去の録画はこちら

【通学コースの皆様へ『整理ノート』修正のお願い】2021.4.19
  2020年1月10日改訂の第二版『アルファ国際学院オリジナル整理ノート(通学用)』(白い表紙)の内容に誤りがございました。
  正誤表を作成いたしましたので、内容を確認の上、修正をお願いいたします。
  <整理ノート正誤表


<Zoom受講入口>
及び <ダウンロード資料>
土曜日/日曜日 夜間部

月曜日10:30~15:40

科目 校舎 日程 ダウンロード資料 Zoom
【ミーティングID】パスコード
実践Ⅲ 東京横浜
合同
 2週目以降(東京)【8月4日・18日・25日】 資料①
資料②
資料③
資料④
クリックして入室
【813 0824 5637】 292489
 2週目以降(横浜)【8月4日・18日・25日】 クリックして入室
【898 1262 1407】 945676


火曜日10:30~15:40

科目 校舎   日程 ダウンロード資料 Zoom
【ミーティングID】パスコード
実践Ⅱ
(月)(火)コース
東京  7月【8日・22日・29日】
 8月【5日】
※予備日(8/5)も開講が決まりました。
  クリックして入室
【895 2382 0093】 758528


水曜日10:30~15:40

科目 校舎 日程 ダウンロード資料 Zoom
【ミーティングID】パスコード
実践Ⅰ 東京  7月【30日】
 8月【6日・20日・27日】
  クリックして入室
【856 6118 8700】 278459
 実践Ⅰ 横浜  8月【6日・20日・27日】
 9月【3日】
  クリックして入室
【871 2347 3053】 513123


木曜日10:30~15:40

科目 校舎 日程 ダウンロード資料 Zoom
【ミーティングID】パスコード
 文法研究 東京  7月【10日・17日・24日・31日】
 8月【7日】
目次 / 資料

【PPT】
/ / / / /
NEW!(7/25)
用語解説 NEW!(7/25)
クリックして入室
839 9894 2671 635468
文字表記 Zoom
東京校での
サテライト可
 8月【21日・28日】 資料
語彙意味  9月【4日・11日】 資料
横浜  クリックして入室
890 0392 8205 489512


金曜日10:30~15:40

科目 校舎 日程 ダウンロード資料 Zoom
【ミーティングID】パスコード
東京 クリックして入室
【857 4395 3442】 739721
初級文型Ⅰ 横浜  7月【4日・11日・18日・25日】
 8月【1日】
クリックして入室
【819 7099 5320】 176257
初級文型Ⅱ  8月【8日・22日・29日】
 9月【5日・12日】
 


土曜日(昼)10:00~15:10

科目 校舎 日程 ダウンロード資料 Zoom
【ミーティングID】パスコード
実践評価法 東京  7月【19日・26日】
 8月【2日】
資料 クリックして入室
【874 5182 3413】 380881
初級文型Ⅰ 横浜  7月【19日・26日】
 8月【2日・23日・30日】
 クリックして入室
【875 3481 0474】 909743


土曜日(夕)15:30~20:10

科目 校舎 日程 ダウンロード資料 Zoom
【ミーティングID】パスコード
対照言語学 東京  7月【26日】
 8月【2日】
資料①
資料②
クリックして入室
【819 0034 8323】 928748
社会言語学  8月【23日・30日】
 9月【6日】
資料①


日曜日10:00~15:10

科目 校舎 日程 ダウンロード資料 Zoom
【ミーティングID】パスコード
初級文型Ⅰ 東京  7月【6日・13日・20日・27日】
 8月【3日】
クリックして入室
【816 5882 5832】 154884
実践Ⅰ  8月【24日・31日】
 9月【7日・14日】
 
実践評価法 横浜  7月【27日】
 8月【3日・24日】
資料①
資料②
資料③
資料④
クリックして入室
【858 1703 2674】 048378
教授法 Zoom  7月【6日・13日・20日・27日】
 8月【3日】
資料① クリックして入室
【818 2961 2241】 379716 

夜間部(日本時間18:30~20:45) ※夜間部は東京校のみ

科目 曜日 日程 ダウンロード資料 Zoom
【ミーティングID】パスコード
実践評価法  7月【1日・8日・22日・29日】
 8月【5日】
資料①
資料②
資料③
資料④
クリックして入室
【842 6761 2117】 919503
実践Ⅱ  7月【9日・10日・16日・17日・23日・24日・30日・31日】
 8月【6日・7日・20日・21日】
 

 実践評価シート

自己点検評価シート ダウンロード
【Word】【PDF】
受講生間ルーブリック評価シート ダウンロード
【Word】【PDF】
【教材研究】
ルーブリック評価シート
ダウンロード
【Word】【PDF】

 実践Ⅰ 参考資料

第9課ロールプレイ  動画
【文型抜出】及び【教案】
ダウンロード
【PDF】

 ガイダンス 録画URL 資料
実践準備講座 https://youtu.be/SYeP_ceYhAQ 特になし
検定 【こちら】をクリック


実習生用資料】
 実習生のみなさまへ(2025.7改訂)  /  教案合格への道  / Zoom&Skype操作確認時の注意事項

 実習登録カード(Word)  / 実習レポート(Word)

【海外実習レポート】
   タイ  / /
 ネパール 
 ベトナム 

【求人情報まとめ】
※すでに期限の切れている求人もありますが、昨今の状況から、引き続き募集しているケースも多くあります。
 興味を持たれた場合は、求人元に、直接お問い合わせください。

【終了した講座】

科目名 開催校舎 開始日  資料
       
文法基礎 東京 3月15日 資料①
言語学 東京 1月24日 資料①//
異文化論 東京 1月11日 資料①//